logo
日本語・English

第93回日本寄生虫学会大会

演者・座長へのご案内

口頭発表・BPA・シンポジウム

座長の方へ

セッション開始の15分前までに会場にお越しいただき、前のセッションが終了次第、スタッフにお声掛けください。

各セッションの進行は座長に一任いたします。

発表終了の1分前、発表終了時、質疑終了時にスタッフがベルを鳴らしますので、時間どおりの進行をお願いいたします。

演者の方へ

発表時間は一般口演:発表8分、質疑応答4分(合計12分)、BPA:発表12分、質疑応答6分(合計18分)です。

一般口演の発表時間は発表8分、質疑応答4分の合計12分、BPAは発表12分、質疑応答6分の合計18分です。

発表スライドの言語は英語を推奨します。口頭発表の言語は日本語または英語とします。

発表の前日までに下のボタンからスライドをアップロードしてください(20MBまで)。もしアップロードできない場合はセッション開始の1時間前までに受付にUSBメモリを持参いただき、スライドデータをご提出ください。

UMINの仕様上、登録画面で「スライドが一般公開される」という表示が消せませんが、公開されないよう設定済みですのでご安心ください。

スライドデータはPowerPoint形式(pptまたはpptx)で作成してください。会場ではWindows PCを用いますので、Macで作成された場合はWindowsで正しく表示できるかご自身で確認してください

スライドは横4:縦3または横16:縦9で作成してください。端が切れる可能性がありますので、余裕を持って文字や図を配置してください。

トラブルが発生しやすいため、動画や音声の埋め込みは必要最小限としてください。再生トラブルに関して事務局は責任を負いません。

スライドの1枚目に演題番号、演題、発表者名、所属を提示してください。

以下の例のように、利益相反に関する開示を必ず含めてください(なるべく英語)。

 Example 1: The authors declare no conflict of interest associated with this presentation.

 Example 2: The authors declare conflicts of interest associated with this presentation as follows. Author A has stocks of company B. Author C is running collaborative research funded by company D.

①役員・顧問、②株保有・利益、③特許使用許諾・使用料、④講演料、⑤原稿料、⑥受託研究・共同研究費、⑦奨学・奨励寄附金、⑧寄付講座所属、⑨試薬・機器・役務等の供与、⑩その他特別な提供のうち、関係があるもののみ提示してください。

スライドデータのファイル名は「演題番号_発表者名.ppt」または「演題番号_発表者名.pptx」としてください。

セッション開始の15分前までに会場にお越しいただき、なるべく前方にご着席ください。

発表は演台上のマウスを用いてご自身でスライドを送っていただきます。時間厳守でお願いします。発表終了の1分前、発表終了時、質疑終了時にスタッフがベルを鳴らします。

BPA授賞式は懇親会の中で開催します。BPA応募者は必ずご参加ください。どうしても難しい場合は代理人を立ててください。


ポスター発表

演者の方へ

英語での作成が望ましいですが、日本語でも構いません。可能であれば図表やタイトルに英語を付記するなど、日本語を母語としない参加者への配慮をお願いいたします。

掲示可能な時間は3月9日午前8時~3月10日午後5時です。掲示場所は2日間通してご利用いただけますが、掲示時間終了までには必ずご自身で撤去してください。残っているものは断りなく処分させていただきます。

ポスターセッションの30分前までに必ず掲示を済ませてください。ご自身で掲示できない場合、事務局ではお手伝いできませんので共同演者の方などにお願いしてください。セッション中はポスター前で待機してください。

ポスターは縦170 cm×横 90cm以下で作成してください。

掲示に必要なテープや画鋲は事務局で準備します。一部のポスターは画鋲の使用できないガラスパネルにテープで貼りますので、四隅ギリギリに文字や図を設置しないようお願いいたします。

ポスター上部のわかりやすい場所に演題、発表者名、所属を記載してください。演題番号はポスター貼付用パネルにすでに掲示されています。

以下のように、利益相反に関する開示を必ず含めてください(英語または日本語)。

例1)本演題に関連し、発表者らが開示すべきCOI関係にある企業等はありません。

例2)本演題に関連し、発表者らが開示すべきCOI関係にある企業等は以下のとおりです。

 ①役員・顧問:A社
 ②株保有・利益:B社
 ③特許使用許諾・使用料:C社
 ④講演料:D社
 ⑤原稿料:E社
 ⑥受託研究・共同研究費:F社
 ⑦奨学・奨励寄附金:G社
 ⑧寄付講座所属:H社
 ⑨試薬・機器・役務等の供与:I社
 ⑩その他特別な提供:J社

※①~⑩のうち、関係があるもののみ提示してください。